シングルママとふたごが 5人と1匹家族になりました。
2年生の学年行事が午後からありました。
まぁ、まますけひとりでもいいんだけど、孫大好きじぃじに声かけて、一緒に学校行ってきました。
まますけじぃじもそうだったけど、ぱぱすけじぃじも『子ども』の行事には顔ださないけど、
『孫』の学校行事には出かけて行きますw
親子(じぃじ、ばぁばもいた)で、紙飛行機を作り、それをクラス毎に飛ばして、
飛んだ距離に応じて点数がつき、合計を競いました。
結果は…。
ふたごのクラスは2位(3クラスまで)でした。
単純だけど、子どもも喜んでいたし、保護者も楽しんでできてよい行事でした。
役員さんお疲れ様でした
子どもの友達、近所の方…今日はクラスの(女の子)お母さんともお話できました。
それから、少しづつふたごの友達の名前と顔が一致するようになってきました。
これからも少しづつなれていけるようにがんばろ~っと。
まぁ、まますけひとりでもいいんだけど、孫大好きじぃじに声かけて、一緒に学校行ってきました。
まますけじぃじもそうだったけど、ぱぱすけじぃじも『子ども』の行事には顔ださないけど、
『孫』の学校行事には出かけて行きますw
親子(じぃじ、ばぁばもいた)で、紙飛行機を作り、それをクラス毎に飛ばして、
飛んだ距離に応じて点数がつき、合計を競いました。
結果は…。
ふたごのクラスは2位(3クラスまで)でした。
単純だけど、子どもも喜んでいたし、保護者も楽しんでできてよい行事でした。
役員さんお疲れ様でした

子どもの友達、近所の方…今日はクラスの(女の子)お母さんともお話できました。
それから、少しづつふたごの友達の名前と顔が一致するようになってきました。
これからも少しづつなれていけるようにがんばろ~っと。
PR
昨日、午前中にかずくんと野球の見学に行きました。
(参加もしました)
午後からも元気にはしゃいでたのですが、夕方5時半頃になって一大事がおきました。
かずくんの様子が変
じぃじが、まますけを呼びます。
見ると、意識がないのか呼んでも返事がありません。
目もうつろ。
小さい頃にしていた『熱性痙攣』のような感じです。
5分ほどして、意識が戻り、呼びかけにも応じるようになりました。
そして、そのまま寝ていきました。
冬に湯あたりした時も同じような感じだったので、もしかして『熱中症』かなぁ…と。
8時頃に目を覚ましたけど、あいかわらず吐き気があるということなので、
救急でお医者さんを探して連れていきました。
(脱水症状おこしてるといけないので)
日曜の夜間ということで、待合室は人がいっぱい
みんな1時間半くらい待ってるみたいでした。
幸い、かずくんはまた寝てしまっていたので、待ち時間も気になりませんでした
もうすぐ順番、って時に看護婦さんと少し話して…。
『どこにすんでるの?』と言われたから、最寄駅を言って、
引っ越してきたばかりで“かかりつけ医”にもそれほど行ってない、
という話をしました。
看護婦さんが行ってから、前に座っていたお母さん(中学生くらいの子どもさんを連れていた)が
「○○駅が最寄駅なら、駅前に○○病院って、産婦人科もある小児科さんがありますよ」
って、診察券を見せて教えてくださいました。
おまけに、帰りがけに『レシートの裏だけど…』って、病院名や電話番号、住所などメモして渡してくださって。
人の優しさに降れて感動しました
親切に教えていただいて、ありがとうございました。
まますけはまだ、ここにきて間もないけれど、何年も住んでこの街がよく分かったら、
こんな場面で同じことができるようになりたいなぁ…と思いました。
ところで、かずくんですが。
今朝は元気
『寝坊したぁ~
』という感じで慌てて起きてきましたが、念のため今日は休ませました。
今年の夏も熱中症に気をつけましょう
(参加もしました)
午後からも元気にはしゃいでたのですが、夕方5時半頃になって一大事がおきました。
かずくんの様子が変

じぃじが、まますけを呼びます。
見ると、意識がないのか呼んでも返事がありません。
目もうつろ。
小さい頃にしていた『熱性痙攣』のような感じです。
5分ほどして、意識が戻り、呼びかけにも応じるようになりました。
そして、そのまま寝ていきました。
冬に湯あたりした時も同じような感じだったので、もしかして『熱中症』かなぁ…と。
8時頃に目を覚ましたけど、あいかわらず吐き気があるということなので、
救急でお医者さんを探して連れていきました。
(脱水症状おこしてるといけないので)
日曜の夜間ということで、待合室は人がいっぱい

みんな1時間半くらい待ってるみたいでした。
幸い、かずくんはまた寝てしまっていたので、待ち時間も気になりませんでした

もうすぐ順番、って時に看護婦さんと少し話して…。
『どこにすんでるの?』と言われたから、最寄駅を言って、
引っ越してきたばかりで“かかりつけ医”にもそれほど行ってない、
という話をしました。
看護婦さんが行ってから、前に座っていたお母さん(中学生くらいの子どもさんを連れていた)が
「○○駅が最寄駅なら、駅前に○○病院って、産婦人科もある小児科さんがありますよ」
って、診察券を見せて教えてくださいました。
おまけに、帰りがけに『レシートの裏だけど…』って、病院名や電話番号、住所などメモして渡してくださって。
人の優しさに降れて感動しました

親切に教えていただいて、ありがとうございました。
まますけはまだ、ここにきて間もないけれど、何年も住んでこの街がよく分かったら、
こんな場面で同じことができるようになりたいなぁ…と思いました。
ところで、かずくんですが。
今朝は元気

『寝坊したぁ~

今年の夏も熱中症に気をつけましょう

昨日の午後、近畿から帰ってきたぱぱすけは、今朝早く関東甲信へ出かけて行きました。
24日まで近畿 だった出張が上司の命令で 20日まで関東甲信 になりました。
日数は短くなったし、一度帰ってこれたので家族は大喜び
の14時間(滞在時間)でした。
まさかこんな展開になるとは思わず、びっくりです。
5日の朝は悲痛な思いで送り出し、1週間たったころには2ヶ月くらいの気分だったのに。
(ちなみにばぁばは『1ヶ月は長かったねぇ…』と言ってました、いえ。10日間ですw)
今回、『ひとくちチーズケーキ
』がおみやげでした。
かずくんはチーズケーキが苦手。
今朝は『チョコレート系』をしっかりぱぱすけにお願いしてました。
ところで今日は『父の日』ですね。
ふたごは昨日のうちにプレゼントを渡してました。
りょうくん → ブラック(缶)コーヒー
かずくん → チョコレート
ふたつともぱぱすけの好きなものです
きみたち、よく観察してるよね
24日まで近畿 だった出張が上司の命令で 20日まで関東甲信 になりました。
日数は短くなったし、一度帰ってこれたので家族は大喜び

まさかこんな展開になるとは思わず、びっくりです。
5日の朝は悲痛な思いで送り出し、1週間たったころには2ヶ月くらいの気分だったのに。
(ちなみにばぁばは『1ヶ月は長かったねぇ…』と言ってました、いえ。10日間ですw)
今回、『ひとくちチーズケーキ

かずくんはチーズケーキが苦手。
今朝は『チョコレート系』をしっかりぱぱすけにお願いしてました。
ところで今日は『父の日』ですね。
ふたごは昨日のうちにプレゼントを渡してました。
りょうくん → ブラック(缶)コーヒー

かずくん → チョコレート

ふたつともぱぱすけの好きなものです

きみたち、よく観察してるよね

現在は、4年前にDLに行った時に買ったパス入れを財布にしているふたご。
もちろん、プーさんとどなるどのついた可愛いのです。
もともとパス入れだから使いにくいというのもあって、
りょうくんが『さいふがほしい』と言い出しました。
しかも、中学生くらいに持つスポーツブランドのではなく、
『おじいちゃんみたいの』
だって。
「皮かよっ
」
出張から一時帰宅したぱぱすけが、『じゃあ、買いに行こう』って、探しに行きました。
最初のスーパーにはなくて(スポーツブランド狙いで行ったけど)駅前の百貨店へ。
そこで、“父の日コーナー”に並ぶ、シブイ財布を見定めていました。
最初に、『これ』って言ったのは、定期入れ付いているもの。
ぱぱすけに『よく考えて』といい、少し悩んで決めたのは、皮の黒い小銭入れ。
シブイ。しぶすぎる…。
でも、かっこいいのが買えたと、とても嬉しそうでした。
2年生で持つ財布ではないと思うのですが…
¥1500
財布の値段よりたくさんのお金が中に入るのはいつのことやら…w
もちろん、プーさんとどなるどのついた可愛いのです。
もともとパス入れだから使いにくいというのもあって、
りょうくんが『さいふがほしい』と言い出しました。
しかも、中学生くらいに持つスポーツブランドのではなく、
『おじいちゃんみたいの』
だって。


出張から一時帰宅したぱぱすけが、『じゃあ、買いに行こう』って、探しに行きました。
最初のスーパーにはなくて(スポーツブランド狙いで行ったけど)駅前の百貨店へ。
そこで、“父の日コーナー”に並ぶ、シブイ財布を見定めていました。
最初に、『これ』って言ったのは、定期入れ付いているもの。
ぱぱすけに『よく考えて』といい、少し悩んで決めたのは、皮の黒い小銭入れ。
シブイ。しぶすぎる…。
でも、かっこいいのが買えたと、とても嬉しそうでした。
2年生で持つ財布ではないと思うのですが…

¥1500
財布の値段よりたくさんのお金が中に入るのはいつのことやら…w
今日は何日?
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入りBlog
ふたごあれこれ
CMありがとう!
昨日までのふたご
訪問ありがとう!
ニコッとタウン
まますけの家紋
まますけの癒し
アクセス解析
まますけ
HN:
まますけ
性別:
女性
職業:
ふたごのママ
趣味:
PC ・ 洗濯 ・ まったりすること
自己紹介:
☆ まますけ ☆ 30代後半主婦。たまにお仕事、たまに家事。趣味はPC(RO)、洗濯、まったりすること。
☆ ぱぱすけ ☆ 40代なりたて会社員。優しく頼りになる旦那様でお父さん。趣味も仕事もPC、読書。
☆ りょうくん ☆ 9歳小3年生。得意は国語と体育と給食。趣味はポケモン、野球観戦(オヤジだ)、食べること。
☆ かずくん ☆ 9歳小3年生。得意は算数、休み時間。趣味はポケモン、野球、読書?
☆ じぃじ ☆ 70代前半。嫌いな食べ物はチーズ。趣味はくぅとふたご?、野球観戦
☆ くぅ ☆ H20.9.29生まれのかわいいやつ。通称四つ目の黒芝。前足を組んじゃうお洒落なオトコ(オス)我が家の一番お利口さん。
★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
☆ ももすけ ☆ まますけの妹。お裁縫や料理が得意!でも掃除は…orz
☆ ゆち ☆ ももすけ息子。現在幼稚園年少さん。我が家に来ると三男扱いw
☆ まぁくん ☆ ももすけの旦那様。
☆ ぱぱすけ ☆ 40代なりたて会社員。優しく頼りになる旦那様でお父さん。趣味も仕事もPC、読書。
☆ りょうくん ☆ 9歳小3年生。得意は国語と体育と給食。趣味はポケモン、野球観戦(オヤジだ)、食べること。
☆ かずくん ☆ 9歳小3年生。得意は算数、休み時間。趣味はポケモン、野球、読書?
☆ じぃじ ☆ 70代前半。嫌いな食べ物はチーズ。趣味はくぅとふたご?、野球観戦
☆ くぅ ☆ H20.9.29生まれのかわいいやつ。通称四つ目の黒芝。前足を組んじゃうお洒落なオトコ(オス)我が家の一番お利口さん。
★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
☆ ももすけ ☆ まますけの妹。お裁縫や料理が得意!でも掃除は…orz
☆ ゆち ☆ ももすけ息子。現在幼稚園年少さん。我が家に来ると三男扱いw
☆ まぁくん ☆ ももすけの旦那様。