シングルママとふたごが 5人と1匹家族になりました。
小学校2年生。
7歳。
(来月8歳)
いい加減、日本語も覚えるお年頃です。
ところが、我が家には日本人とは思えないお方が1名。
『かずくん』です。
夕食の時…。
「からっ、からい、この“ししゃも”
」
えっ 
今日は牛蒡入りの和風ハンバーグ
お魚料理ではありません。
みると一生懸命食べているのは……………『もやし』です
この他にも何度指摘しても『切手』を『てっき』と言うし。
漢字のテストでは『ざっ草』の“草”の部分をそのまま“くさ”と読み、答えに『ざっくさ』と書いています。
『THE KUSA』って、感じでしょうか?
「違うよ
」
と教えても『ざっしょく』と書きなおす始末。
だいじょうぶでしょうか?
全く不思議な生き物、かずくんです
7歳。
(来月8歳)
いい加減、日本語も覚えるお年頃です。
ところが、我が家には日本人とは思えないお方が1名。
『かずくん』です。
夕食の時…。
「からっ、からい、この“ししゃも”



今日は牛蒡入りの和風ハンバーグ

お魚料理ではありません。
みると一生懸命食べているのは……………『もやし』です

この他にも何度指摘しても『切手』を『てっき』と言うし。
漢字のテストでは『ざっ草』の“草”の部分をそのまま“くさ”と読み、答えに『ざっくさ』と書いています。
『THE KUSA』って、感じでしょうか?
「違うよ

と教えても『ざっしょく』と書きなおす始末。
だいじょうぶでしょうか?
全く不思議な生き物、かずくんです

PR
出張から無事にぱぱすけが戻り、平和な我が家になりましたw
さて、今週末は家族でいろいろおでかけの予定でしたが、あいにくの天気(予報)
しかも、日曜日は仕事になってしまいました
というわけで、土曜日は少年野球
と思っていたらそれも中止。
拍子抜けたスタートとなりました。
午前中はなんとなくぼんやりまったり過ごし、お昼にぱぱすけのおみやげのお蕎麦を食べ。
2時頃。
「おい、川へいこう」
と、ぱぱすけが呼びにきました。
雨はなんだか降りそうにないし、湿度がたかくムシムシ
なによりりょうくんの『どっかいきたいな』にぱぱすけのハート
が反応した模様ですw
そして、車で30分くらいかけて川へでかけました。
ぱぱすけもパパになってまだ4ヶ月。
『川遊びならここだぜっ』ってのはわかりません。
『あそこに川があるはず…』ということででかけました。
それでも、河辺が砂利になっていいるほどよい場所を発見
遠浅になっていて、水もそれなりにきれいそうです。
ぱぱすけとりょうくん&かずくんはさっさと川へ入って行きました。
気持ちよさそうじゃんか…
そのうち、石投げを始めました。
ぱぱすけの投げた石が向こう岸までいっちゃって、
「パパ、すげぇ
」
感動のりょうくん。
投げ方を教わり、かなり飛ぶようになりました。
そして、まますけは負けました
かずくんは、『かず、こうやるんだよ』と教えてもらっても2,3回真似て終わり。
マイペースに水遊びですw
そろそろ1時間たった頃。
ふざけてたりょうくんが思わず、髪の毛を濡らしてしまいました
まますけが怒らなかったので、どんどんエスカレートしていきます。
それをみた、かずくんも真似っこ。
最後はふたりとも全身(ズボンもパンツも)びしょぬれ


Tシャツの着替えしかありませんケド…
仕方ないので車の中では座布団で下半身を隠して(隠すほどの物はありませんが…)帰りましたとさ。
これから海水パンツは常備しないと…ね。
短い時間だったけど、楽しんでいたので良かったです。
ありがとう、ぱぱすけ。
良かったね、りょう&かずくん

さて、今週末は家族でいろいろおでかけの予定でしたが、あいにくの天気(予報)

しかも、日曜日は仕事になってしまいました

というわけで、土曜日は少年野球

拍子抜けたスタートとなりました。
午前中はなんとなくぼんやりまったり過ごし、お昼にぱぱすけのおみやげのお蕎麦を食べ。
2時頃。
「おい、川へいこう」
と、ぱぱすけが呼びにきました。
雨はなんだか降りそうにないし、湿度がたかくムシムシ

なによりりょうくんの『どっかいきたいな』にぱぱすけのハート

そして、車で30分くらいかけて川へでかけました。
ぱぱすけもパパになってまだ4ヶ月。
『川遊びならここだぜっ』ってのはわかりません。
『あそこに川があるはず…』ということででかけました。
それでも、河辺が砂利になっていいるほどよい場所を発見

遠浅になっていて、水もそれなりにきれいそうです。
ぱぱすけとりょうくん&かずくんはさっさと川へ入って行きました。


そのうち、石投げを始めました。
ぱぱすけの投げた石が向こう岸までいっちゃって、
「パパ、すげぇ

感動のりょうくん。
投げ方を教わり、かなり飛ぶようになりました。
そして、まますけは負けました

かずくんは、『かず、こうやるんだよ』と教えてもらっても2,3回真似て終わり。
マイペースに水遊びですw
そろそろ1時間たった頃。
ふざけてたりょうくんが思わず、髪の毛を濡らしてしまいました

まますけが怒らなかったので、どんどんエスカレートしていきます。
それをみた、かずくんも真似っこ。
最後はふたりとも全身(ズボンもパンツも)びしょぬれ



Tシャツの着替えしかありませんケド…

仕方ないので車の中では座布団で下半身を隠して(隠すほどの物はありませんが…)帰りましたとさ。
これから海水パンツは常備しないと…ね。
短い時間だったけど、楽しんでいたので良かったです。
ありがとう、ぱぱすけ。
良かったね、りょう&かずくん


お風呂上り、2階へ上がってきたふたご。
りょうくん(兄)に聞きました。
「吸入やった?」
(喘息予防です)
「まだ」
と言ったあとで、弟のかずくんに向って
「おにいちゃん、ここでまっててね」
と、言って階下へ。
弟のかずくんも
「うん
」
なんて言ってます。
りょうくんが行ったあと、耳を疑ったまますけはかずくんに聞こうとしましたが、
それより先に自分から言い出しました。
「いまから、おにいちゃんとおとうとこうたいしたの。」
ですってw
しかも家限定(学校では通常通り)らしい。
おそらく、お風呂の中で話し合ってきたんですね。
明日になったら忘れてる気がするのですが…w
小学校2年生。
面白いことを考えます
りょうくん(兄)に聞きました。
「吸入やった?」
(喘息予防です)
「まだ」
と言ったあとで、弟のかずくんに向って
「おにいちゃん、ここでまっててね」
と、言って階下へ。
弟のかずくんも
「うん

なんて言ってます。
りょうくんが行ったあと、耳を疑ったまますけはかずくんに聞こうとしましたが、
それより先に自分から言い出しました。
「いまから、おにいちゃんとおとうとこうたいしたの。」
ですってw
しかも家限定(学校では通常通り)らしい。
おそらく、お風呂の中で話し合ってきたんですね。
明日になったら忘れてる気がするのですが…w
小学校2年生。
面白いことを考えます

『男女問わずお友達』のかずくんと、『将来男子校希望』のりょうくん。
初恋はいつでしょう?
2歳から保育園に行っていて、唯一4年間同じクラスだったSちゃん。
小柄だけど、末っ子だからしっかりしていてまた可愛い子でした。
まますけはこの子が好き
でもこの頃のふたごは思いっきり“ぼやぁ~ん”としてたから、初恋じゃないだろな。
その後、かずくんはAちゃんという自分よりも大きなおっとりした子が好きになった。
これは本人が言ったからかずくんの初恋と思われます。
それから、Mちゃん。
この子とは『けっこんする』と言ってたなぁ。
でも今は離れ離れ。
あきっぽいかずくんは忘れた模様
今は、老若(1~6年)男女仲良しのかずくん。
元気のよい女の子と鬼ごっこするのが好きみたいです。
(おとなしい女の子からは冷めた目でみられてるかも…w)
りょうくんはずっと好きな子のお話をしません。
照れるみたいです。
からかわれると怒ります
でも、“大人の財布”買ったりして(※6月14日ブログ)色気づいてるくらいなので、
好きな子はいるとふんでいます
だって、最近2人の女の子の名前をよく聞くんだもん。
でも、まますけに冷やかされないように慎重に話してる感じですw
ふたごだけど、2卵生だし、血液型違うし、きっと好きなタイプも違う感じ。
争わなくてすみそうです
最近、『まますけ愚痴ブログ』になりつつあるので、真面目にふたごのことを書こうと思います。
2年生になって環境がガラリと変わったふたごは、心配してたよりも早く馴染みました。
クラスにも近所にもお友達ができ、『遊ぶ約束』をして、自分で遊びに出かけます。
(前は『自分で遊びに行ける』とこに同級生はいなかった)
自転車も乗れるようになったから、行動範囲も増えました。
でも少し遠くへ行く時は大人と一緒です。
勉強は…。
りょうくんはまぁ、順調。
漢字とかきれいに書けます。
かずくんは…未だに『わとは』『おとを』を間違えてます。
だいじょぶか
でも、かずくんは忘れ物しなくなりました。
一時はどうなることかと思ったけれど…
かずくんは、7月から野球をします。
本人はやる気満々です。
実力は…うーん。
りょうくんはたまに『お料理作る人になりたい』と言います。
今月から行ってる英語のレッスンが楽しいそうです。
『外国に行きたい』とも言ってます。
ぱぱすけ …
「マジで?」
なんだかんだという間に@1ヶ月で夏休み
海へ行ったり、お祭りに行ったり。
何と言っても7月19日公開のポケモン映画を楽しみにしています。
それから、お誕生日とね。
ホームシックにはなってないようだけど、岐阜には長く遊びに行きたいみたいです。
そんな感じの最近のふたごです。
まますけは、甥っ子ゆちに会いたいよ
2年生になって環境がガラリと変わったふたごは、心配してたよりも早く馴染みました。
クラスにも近所にもお友達ができ、『遊ぶ約束』をして、自分で遊びに出かけます。
(前は『自分で遊びに行ける』とこに同級生はいなかった)
自転車も乗れるようになったから、行動範囲も増えました。
でも少し遠くへ行く時は大人と一緒です。
勉強は…。
りょうくんはまぁ、順調。
漢字とかきれいに書けます。
かずくんは…未だに『わとは』『おとを』を間違えてます。
だいじょぶか

でも、かずくんは忘れ物しなくなりました。
一時はどうなることかと思ったけれど…

かずくんは、7月から野球をします。
本人はやる気満々です。
実力は…うーん。
りょうくんはたまに『お料理作る人になりたい』と言います。
今月から行ってる英語のレッスンが楽しいそうです。
『外国に行きたい』とも言ってます。
ぱぱすけ …

なんだかんだという間に@1ヶ月で夏休み

海へ行ったり、お祭りに行ったり。
何と言っても7月19日公開のポケモン映画を楽しみにしています。
それから、お誕生日とね。
ホームシックにはなってないようだけど、岐阜には長く遊びに行きたいみたいです。
そんな感じの最近のふたごです。
まますけは、甥っ子ゆちに会いたいよ

今日は何日?
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入りBlog
ふたごあれこれ
CMありがとう!
昨日までのふたご
訪問ありがとう!
ニコッとタウン
まますけの家紋
まますけの癒し
アクセス解析
まますけ
HN:
まますけ
性別:
女性
職業:
ふたごのママ
趣味:
PC ・ 洗濯 ・ まったりすること
自己紹介:
☆ まますけ ☆ 30代後半主婦。たまにお仕事、たまに家事。趣味はPC(RO)、洗濯、まったりすること。
☆ ぱぱすけ ☆ 40代なりたて会社員。優しく頼りになる旦那様でお父さん。趣味も仕事もPC、読書。
☆ りょうくん ☆ 9歳小3年生。得意は国語と体育と給食。趣味はポケモン、野球観戦(オヤジだ)、食べること。
☆ かずくん ☆ 9歳小3年生。得意は算数、休み時間。趣味はポケモン、野球、読書?
☆ じぃじ ☆ 70代前半。嫌いな食べ物はチーズ。趣味はくぅとふたご?、野球観戦
☆ くぅ ☆ H20.9.29生まれのかわいいやつ。通称四つ目の黒芝。前足を組んじゃうお洒落なオトコ(オス)我が家の一番お利口さん。
★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
☆ ももすけ ☆ まますけの妹。お裁縫や料理が得意!でも掃除は…orz
☆ ゆち ☆ ももすけ息子。現在幼稚園年少さん。我が家に来ると三男扱いw
☆ まぁくん ☆ ももすけの旦那様。
☆ ぱぱすけ ☆ 40代なりたて会社員。優しく頼りになる旦那様でお父さん。趣味も仕事もPC、読書。
☆ りょうくん ☆ 9歳小3年生。得意は国語と体育と給食。趣味はポケモン、野球観戦(オヤジだ)、食べること。
☆ かずくん ☆ 9歳小3年生。得意は算数、休み時間。趣味はポケモン、野球、読書?
☆ じぃじ ☆ 70代前半。嫌いな食べ物はチーズ。趣味はくぅとふたご?、野球観戦
☆ くぅ ☆ H20.9.29生まれのかわいいやつ。通称四つ目の黒芝。前足を組んじゃうお洒落なオトコ(オス)我が家の一番お利口さん。
★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
☆ ももすけ ☆ まますけの妹。お裁縫や料理が得意!でも掃除は…orz
☆ ゆち ☆ ももすけ息子。現在幼稚園年少さん。我が家に来ると三男扱いw
☆ まぁくん ☆ ももすけの旦那様。