ハードな連休でした。
20日。
朝早くから野球の試合。
なななんと、集まった人数が少なくて、急遽かずくんも試合にでることに。
(オイオイ…)
まず、初めのお仕事は『1塁側コーチャーズボックス』
まますけでさえ、なんなのかわからんのに、かずくんが状況分かるはずもなく…。
ヘルメットかぶらされ、白線の中で待機。
『分かんなくてもいいから、とりあえず試合の様子をみつめろ~』
と、心の中で叫ぶまますけ。
時間がかかるので9回まではありません。
で、最終回になった時、監督がまた思わぬ言葉を…。
「ライト、かず行け」
少年野球は最終回、経験のためレギュラー以外も出してもらえるって聞いたけど。
かずくんを出すのはあまりにも無謀ではなかろうか。
そんなありがたい状況の中かずくんは…。
・ グローブを手からはずす。
・ 脚をクロスさせてたつ。
・ ボールとは違う方向をみつめる。
という有様。
まますけは観てられず、ただただ打球が行かないことだけ祈ってました。
なんとかかずくんのエラーを観ずに試合終了
こうして初試合は終了しました。
緊張して疲れたよ。
帰ってから、夕方は1年待ち続けたポケモン映画。
「ギラティナと氷空(そら)の花束 シェイミ」
を観てきました。
ぱぱすけ、初ポケモン映画の感想は…。
「ピカチュウの電気ショック多かったな。ポッチャマの鳴き声初めて聞いた」
でした
21日分は続きで。
久々にかずくんのおもしろ?発言。
一瞬だからお見逃しなく
天ぷらしました。
・ なす
・ おくら
・ まいたけ
・ ししゃも
・ えび
我が家の盛り付けは、子どもは一皿ずつ(あなたの分よ、ってことで最初から取り分け)
あとはじぃじ&ばぁばのお皿。
ぱぱすけ&まますけのお皿。
と、なっています。
えびの好きなかずくん。
真っ先にえびがなくなりました。
他のものに手を付けながら、
「ママ、えびのおかわりある?」
「うん、あるよ。でも他の全部食べてからだよ」
それからしばらくもくもく食べていましたが、ふと言った言葉…。
「ママ?できれば(えび)1ぴきほしいんだけど…」
できれば
できれば1匹でいいの?
できなかったらどうなるの?
ちょっとかずくんワールドな発言でした。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
☆ ぱぱすけ ☆ 40代なりたて会社員。優しく頼りになる旦那様でお父さん。趣味も仕事もPC、読書。
☆ りょうくん ☆ 9歳小3年生。得意は国語と体育と給食。趣味はポケモン、野球観戦(オヤジだ)、食べること。
☆ かずくん ☆ 9歳小3年生。得意は算数、休み時間。趣味はポケモン、野球、読書?
☆ じぃじ ☆ 70代前半。嫌いな食べ物はチーズ。趣味はくぅとふたご?、野球観戦
☆ くぅ ☆ H20.9.29生まれのかわいいやつ。通称四つ目の黒芝。前足を組んじゃうお洒落なオトコ(オス)我が家の一番お利口さん。
★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
☆ ももすけ ☆ まますけの妹。お裁縫や料理が得意!でも掃除は…orz
☆ ゆち ☆ ももすけ息子。現在幼稚園年少さん。我が家に来ると三男扱いw
☆ まぁくん ☆ ももすけの旦那様。