シングルママとふたごが 5人と1匹家族になりました。
そういえばさ。
この前、パパと一緒にお風呂は入ったじゃん?
日曜日のことです。
かずくんはインフルエンザのため、
りょうくんとぱぱすけふたりで入りました。
どうだった?
おもしろかったです!(おちゃらけ風に)
はぁ?何が面白かったのよー。
んーとね。
パパは、大人になってやくにたつしゃかいのことを教えてくれる。
どんなこと?
この前は、ホワイトデーの話したでしょ。
ずっと前には、日本の国にはお金がたくさんあるって話だったし。
世界にはきれいな水を飲めない子どもがいることも聞いたよね?
そうそう。
だから、ぱぱすけとお風呂に入るのは楽しいそうです。
ちなみにまますけに対して気を使った?りょうくんは…。
ママは算数教えてくれたり、相談にのってくれたりする。
と、言ってくれました。
普段、忙しいぱぱすけなので、
日曜日の夜くらいは一緒にお風呂に入れると良いね。
この前、パパと一緒にお風呂は入ったじゃん?
日曜日のことです。
かずくんはインフルエンザのため、
りょうくんとぱぱすけふたりで入りました。
どうだった?
おもしろかったです!(おちゃらけ風に)
はぁ?何が面白かったのよー。
んーとね。
パパは、大人になってやくにたつしゃかいのことを教えてくれる。
どんなこと?
この前は、ホワイトデーの話したでしょ。
ずっと前には、日本の国にはお金がたくさんあるって話だったし。
世界にはきれいな水を飲めない子どもがいることも聞いたよね?
そうそう。
だから、ぱぱすけとお風呂に入るのは楽しいそうです。
ちなみにまますけに対して気を使った?りょうくんは…。
ママは算数教えてくれたり、相談にのってくれたりする。
と、言ってくれました。
普段、忙しいぱぱすけなので、
日曜日の夜くらいは一緒にお風呂に入れると良いね。
PR
昨日は39℃近くまでいったであろうかずくんのインフルエンザ。
早くも回復しつつあります。
お医者さんへ行ったのが早かったのがよかったのか。
予防接種をしてたのがよかったのか。
今朝は早々に37℃代になり、夕方には36.7℃。
平熱(36.5℃)まであと一歩というところ。
食欲もあり、朝は昨日のお肉を。
お昼は大好きなきなこもちを。
夜はみんなとからあげを普通に食べました。
そのせいか、すっかり元気。
明日はまますけお仕事のため、
昼間はじぃじにみてもらうのですが、
元気すぎてわがまま言わないか心配です。
でも、ぐったりしてる子どもを見るのは辛いから、
軽く済んで良かった
後は、他の誰かにうつってないか…です。
昨夜から『頭いたい』と言ってたかずくん。
熱は37.1℃と微熱でした。
今朝は大事をとって朝から布団の中へ。
お昼ごろ検温すると、38.2度に。
慌てて、午後からお医者さんの予約を取りました。
なんと“最後の1本”だというインフルエンザの検査薬。
やってもらうと、結果は…“インフルエンザB型”ということでした。
そういえば、毎年予防接種をして難を逃れてたから
初インフルエンザ
です。
そして…初タミフル。
まさかTVでうわさのこれを飲ませるとは思わなかったよ。
普段から不思議行動の多いかずくん。
どれをもって異常行動としたらいいんでしょうね。
でも、念のため窓はすべて鍵をかいましたよ。
りょうくんはじぃじの部屋に避難。
まますけがかずくんと夜を共にします。
早く良くなりますように
熱は37.1℃と微熱でした。
今朝は大事をとって朝から布団の中へ。
お昼ごろ検温すると、38.2度に。
慌てて、午後からお医者さんの予約を取りました。
なんと“最後の1本”だというインフルエンザの検査薬。
やってもらうと、結果は…“インフルエンザB型”ということでした。
そういえば、毎年予防接種をして難を逃れてたから


そして…初タミフル。
まさかTVでうわさのこれを飲ませるとは思わなかったよ。
普段から不思議行動の多いかずくん。
どれをもって異常行動としたらいいんでしょうね。
でも、念のため窓はすべて鍵をかいましたよ。
りょうくんはじぃじの部屋に避難。
まますけがかずくんと夜を共にします。
早く良くなりますように

ぱぱすけの真似をして、読書好きのふりをしているまますけです。
こんばんは。
小学生の頃は本好きでした。
大人になったら、職業柄“本”より“絵本”を読む機会が増えました。
1番好きな絵本は、ガブリエル・バンサンという作家さんの
『くまのアーネストおじさん』シリーズです。
ねずみのセレスティーヌとくまのアーネストおじさんの
心温まるやりとりに癒されます。
まますけお勧めの絵本です。
ところで、いわゆる“本”のほうですが、
ぱぱすけが好きなのは村上春樹です。
有名どころは揃ってるんですが、
お気に入りは『羊をめぐる冒険』のようです。
何回も何回も読んでいます。
まますけも少し読んでみましたが、
羊が出てくる頃には読み疲れてしまいましたw
まますけの好きな作家さんは、江国香織です。
(クニという字がでませんでした…)
と、言ってもまだそれほど読んではいませんが。
1番最初に読んだのは、6年前くらい。
『冷静と情熱のあいだ』です。
映画にもなりました。
それからまるっきり読んでなかったんですがw
先日、ぱぱすけと子どもたちが本を買うときに、
まますけも『本を読もう』と思い、
購入したのが、『きらきらひかる』です。
少し、感情移入してしまい、泣いて読んでいました。
それから『この人いいな』と思い、今度は
『ぬるい眠り』を読んでいる最中です。
歳が近いから読みやすいのかもしれないですね。
これからもふたごやぱぱすけに負けないように、
どんどん読書していきたいと思います
こんばんは。
小学生の頃は本好きでした。
大人になったら、職業柄“本”より“絵本”を読む機会が増えました。
1番好きな絵本は、ガブリエル・バンサンという作家さんの
『くまのアーネストおじさん』シリーズです。
ねずみのセレスティーヌとくまのアーネストおじさんの
心温まるやりとりに癒されます。
まますけお勧めの絵本です。
ところで、いわゆる“本”のほうですが、
ぱぱすけが好きなのは村上春樹です。
有名どころは揃ってるんですが、
お気に入りは『羊をめぐる冒険』のようです。
何回も何回も読んでいます。
まますけも少し読んでみましたが、
羊が出てくる頃には読み疲れてしまいましたw
まますけの好きな作家さんは、江国香織です。
(クニという字がでませんでした…)
と、言ってもまだそれほど読んではいませんが。
1番最初に読んだのは、6年前くらい。
『冷静と情熱のあいだ』です。
映画にもなりました。
それからまるっきり読んでなかったんですがw
先日、ぱぱすけと子どもたちが本を買うときに、
まますけも『本を読もう』と思い、
購入したのが、『きらきらひかる』です。
少し、感情移入してしまい、泣いて読んでいました。
それから『この人いいな』と思い、今度は
『ぬるい眠り』を読んでいる最中です。
歳が近いから読みやすいのかもしれないですね。
これからもふたごやぱぱすけに負けないように、
どんどん読書していきたいと思います

りょうくんはまますけに似て?おしゃべり。
これもいつまでもってくれるやら…。
まぁ、それはいいとして。
よく、思ったこととか、気づいたこととか話してくれます。
冬場になると我が家の近所を『灯油販売』の車がまわります。
「こちらは○▲灯油販売車です。必要な方は“容器”を持って…」
というようなことを言いながらまわってきます。
それを聞いて…。
『ママ!とうゆうってる車あるじゃん?
あれ、さいしょ“ゆうきをもって”って言ってるんだと思った。
なんで、とうゆ買うのにゆうきがいるのかなぁ~て思った』
と、言ってました。
確かに、意味がわかんないと聞こえないこともないかも。
りょうくんのおもしろ発言でしたw
これもいつまでもってくれるやら…。
まぁ、それはいいとして。
よく、思ったこととか、気づいたこととか話してくれます。
冬場になると我が家の近所を『灯油販売』の車がまわります。
「こちらは○▲灯油販売車です。必要な方は“容器”を持って…」
というようなことを言いながらまわってきます。
それを聞いて…。
『ママ!とうゆうってる車あるじゃん?
あれ、さいしょ“ゆうきをもって”って言ってるんだと思った。
なんで、とうゆ買うのにゆうきがいるのかなぁ~て思った』
と、言ってました。
確かに、意味がわかんないと聞こえないこともないかも。
りょうくんのおもしろ発言でしたw
今日は何日?
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お気に入りBlog
ふたごあれこれ
CMありがとう!
昨日までのふたご
訪問ありがとう!
ニコッとタウン
まますけの家紋
まますけの癒し
アクセス解析
まますけ
HN:
まますけ
性別:
女性
職業:
ふたごのママ
趣味:
PC ・ 洗濯 ・ まったりすること
自己紹介:
☆ まますけ ☆ 30代後半主婦。たまにお仕事、たまに家事。趣味はPC(RO)、洗濯、まったりすること。
☆ ぱぱすけ ☆ 40代なりたて会社員。優しく頼りになる旦那様でお父さん。趣味も仕事もPC、読書。
☆ りょうくん ☆ 9歳小3年生。得意は国語と体育と給食。趣味はポケモン、野球観戦(オヤジだ)、食べること。
☆ かずくん ☆ 9歳小3年生。得意は算数、休み時間。趣味はポケモン、野球、読書?
☆ じぃじ ☆ 70代前半。嫌いな食べ物はチーズ。趣味はくぅとふたご?、野球観戦
☆ くぅ ☆ H20.9.29生まれのかわいいやつ。通称四つ目の黒芝。前足を組んじゃうお洒落なオトコ(オス)我が家の一番お利口さん。
★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
☆ ももすけ ☆ まますけの妹。お裁縫や料理が得意!でも掃除は…orz
☆ ゆち ☆ ももすけ息子。現在幼稚園年少さん。我が家に来ると三男扱いw
☆ まぁくん ☆ ももすけの旦那様。
☆ ぱぱすけ ☆ 40代なりたて会社員。優しく頼りになる旦那様でお父さん。趣味も仕事もPC、読書。
☆ りょうくん ☆ 9歳小3年生。得意は国語と体育と給食。趣味はポケモン、野球観戦(オヤジだ)、食べること。
☆ かずくん ☆ 9歳小3年生。得意は算数、休み時間。趣味はポケモン、野球、読書?
☆ じぃじ ☆ 70代前半。嫌いな食べ物はチーズ。趣味はくぅとふたご?、野球観戦
☆ くぅ ☆ H20.9.29生まれのかわいいやつ。通称四つ目の黒芝。前足を組んじゃうお洒落なオトコ(オス)我が家の一番お利口さん。
★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
☆ ももすけ ☆ まますけの妹。お裁縫や料理が得意!でも掃除は…orz
☆ ゆち ☆ ももすけ息子。現在幼稚園年少さん。我が家に来ると三男扱いw
☆ まぁくん ☆ ももすけの旦那様。