我が家の三男坊。
来月末で1年になります。
生まれたときはちっちゃくて(多分)
目も見えなくて(多分)
可愛かった(絶対に!!)
今は、毛もふさふさになり、
いっちょまえに『ワン!』と吼え、
ごはんも固形になりました。
くぅ(黒芝♂三男坊だから当たり前か…)です。
埼玉県内某ペットショップで出会いました。
小さい頃はいつもう○ちまみれで、
どこでもお○っこしちゃうし、
手のかかるこだったんですが…。
今は、暑いと玄関がりがりして『中入れてよ』と訴え、
時間になると『ワン!(散歩だよ)』と吼え、
すきがあれば私のスリッパを噛んでるわがまま息子になりましたw
でも、可愛くて仕方ないです。
そしてじぃじもふたご同様、くぅが可愛いようで、
いつも目尻が下がってますw
明日はふたごの兄貴たちが帰ってくるから、
くぅも喜ぶだろうなぁ~と思います。
平穏な日々は終わりになるけどねw
8月5日~7日をももすけ親子と静岡の海で過ごし、
7日~8日に実家へ帰省。
ふたごをじぃじ、ばぁば&ももすけに託し、
昨夜、埼玉に帰ってきました(。・o・。)ノただいま~♪
海は初日は小雨で入れませんでしたが2日目は曇り空。
3日目はいいお天気で、充分楽しんできました。
2日目は、まますけ&ももすけは着替えず(曇ってるし…)いたんですが、
宿へ戻ってびっくり..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!
火傷のように肌を露出してたところが真っ赤です(゜ロ゜)ギョェ
おかしいなぁ~。
途中から『これはまずいかも…』ってタオルかぶってたんですが…。
時、すでに遅し…だったようです。
ほんの2時間くらいの出来事でした。
宿はもう5年も同じところに行ってるのですが、
ちょっと残念なことが…∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!
いつもフロントで迎えてくれたお兄さんがいません。
初日はたまたま休みかなぁ~と思ったのですが、
2日目に聞いてみたら『辞めた』とのこと。
いつも花火くれたり、トランプくれたり、かわいがってもらって
去年は一緒に写真撮ってもらいました。
お兄さんに会えるのをふたごも楽しみにしてたんですが…。
今は、近くで居酒屋してるとのことなので
来年はそこへ行ってみたいと思います。
7日は実家へ行って夜はみんなでBBQしました。
我が家の持ち物はキャンプ用品と墨。
食材は全部じぃじ、ばぁば持ち♪
という、まぁなんとも勝手なBBQ企画。
ぱぱすけが考えましたw
おねだり上手な我が家です(●´艸`)フ゛ハッ
ももすけの旦那様もかけつけ、全員集合でBBQ♪
準備はそれなりに大変だったと思いますが、
じぃじ、ばぁばも楽しんでくれたようなので、良かったと思います。
そして、今から『冬の恒例おねだりイベント』を考え中の我が家です。
8日はお昼頃実家を出て、高速で一路埼玉へ。
渋滞にも巻き込まれ10時間ほどかけて帰ってきました。
ふたごは来週金曜日にばぁばが観光兼ねて、
新幹線で連れてきてくれることになってます。
それまで、まますけは夏休み続行♪
しかし、肩の日焼けが痛くて、肩紐のあるものが
身につけられない状態ですo(TヘTo) くぅ
それは、かずくんの野球合宿。
野球に入っているのはかずくんだけなので、
参加できるのもかずくんだけ。
りょうくんはお留守番です。
最初は『近所のお友達も行くし♪』みたいな感じでしたが、
日を追うごとに心配が募り、前日はちょ~不安にw
荷物の準備をしながら、いろんな不安が…。
おもらししないかなぁ~。
とか、
忘れ物しないかなぁ~。
とか、
しまいには
ご飯ちゃんと食べれるかしらん…。
普段、マイペースでほっといても大丈夫な子だと思ってたんですが、
いざとなるとおたおたのまますけでしたw
でも、本人は至って平気。
いつもどおりのマイペースを発揮しながら一緒に準備してました。
で、当日の朝もニコニコしながらバスに乗り、
親の監視のない世界へ羽ばたいて行きました。
残ったりょうくんは寂しそう…。
日程表を見て、『今、かずくんごはんかなぁ~』なんて言ったり。
なかなかまますけから離れようとせず、部屋にいりびたりw
まますけも日付が変わるまではおしっこの心配で寝れませんでした。
翌日、『もうすぐ到着します』というメールで迎えに。
りょうくんに『一緒に行く?』と聞くと『うん!!!』と元気な声♪
帰ってきたかずくんは、疲れた表情で眠そう…。
解散してから車に乗ると後ろで横たわっていました。
なんでも、大きいお兄さんたちが夜遅くまで出入りして
3時頃まで起きてたとのこと。
そりゃ、眠いわなぁ。
それでも家に着くと少しずつ元気になりました。
そして、家族が1番驚いたこと。
それは、かずくんが自分のお小遣いでお土産を買ってきてくれたこと。
日常生活の彼からは考えられない行為で、
それが一段と嬉しさに変わりました。
しかも『はい!おみやげ!』っていうふうではなく、
『だれかたべてくれるかなぁ~って思って』買ったところが、
なんともかわいらしくて…。
普段、叱られることが多いかずくんですが、
これはまますけもメロメロになりました。
保育園のお泊り保育や、じぃじ&ばぁばの家に泊まったことはあっても、
お互いの入院以外は離れ離れは初めて。
しかも、かずくんは誰も身内のいないとこでの1泊2日。
かなり気を使ったと思われます。
なんだか、昨日から仲良くなってるふたご。
ずっと続けばいいけどさぁ~w
『急だけど今日、プールにいかない?』
とのお誘い♪
早速連絡を取り、午後から行くことになりました。
12時半に迎えに(といっても歩いて1分のとこですが)着てもらい、
30分くらいかけてお隣の市のプールへ。
2時間の時間制限アリですが、大人50円、子ども20円との安さ。
学校のプールみたいな四角いのと、
小さい子向けのプールと2箇所。
でも、充分楽しめます。
ふたごもお友達と一緒で楽しそう♪
そろそろ時間だね~という頃、雨がぽつぽつきて、
帰りは土砂降り!!
また送ってもらって『またね~』ってお別れしました。
プールって最低でも1000円くらいってたか~いイメージだったから、
これはびっくりでした!
今度はぱぱすけと家族で行きたいなぁ~♪
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
☆ ぱぱすけ ☆ 40代なりたて会社員。優しく頼りになる旦那様でお父さん。趣味も仕事もPC、読書。
☆ りょうくん ☆ 9歳小3年生。得意は国語と体育と給食。趣味はポケモン、野球観戦(オヤジだ)、食べること。
☆ かずくん ☆ 9歳小3年生。得意は算数、休み時間。趣味はポケモン、野球、読書?
☆ じぃじ ☆ 70代前半。嫌いな食べ物はチーズ。趣味はくぅとふたご?、野球観戦
☆ くぅ ☆ H20.9.29生まれのかわいいやつ。通称四つ目の黒芝。前足を組んじゃうお洒落なオトコ(オス)我が家の一番お利口さん。
★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
☆ ももすけ ☆ まますけの妹。お裁縫や料理が得意!でも掃除は…orz
☆ ゆち ☆ ももすけ息子。現在幼稚園年少さん。我が家に来ると三男扱いw
☆ まぁくん ☆ ももすけの旦那様。