忍者ブログ
シングルママとふたごが 5人と1匹家族になりました。
| Admin | Res |
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

@10日もすれば冬休み。
昨日、『まともに学校行くのは今週だけだな』ってじぃじも言ってたのに。
午後、学校から悪魔のメール…。


ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜ 3年1組明日から金曜日まで学級閉鎖★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ


ということで、かずくんが家におります…。

拍手[0回]

PR
ふたごとまますけが埼玉に来て1年9ヶ月。
いろいろと良くしてくださった、近所のTさんが土曜日、
…突然旅立たれました。
まだ60代の元気なおじさんだったので、
驚きのあまり言葉になりません。

あのニコニコしながらの『おはよう!』がもう聞けないなんて。
嘘みたいです。
その日のお昼には挨拶したのに。
あれが最後になるなんて、思いもしなかった。

昨日、野球のあと、家族4人でお焼香に行ってきました。
おじさんは目を瞑っていて、ニコニコ笑顔は見れませんでした。
おばさんが、りょうくん、かずくんが引っ越してきたことを喜んで、
よく食卓の話題になっていたことを教えてくれました。

人懐こいかずくんは、おじさんによく懐いていました。
ずっと前にブログに書きましたが、
ジョギングしてきたおじさんのタンクトップの裾をめくって、
『何歩走ってきたの?』
なんて、よく話しかけていました。
それだけにふたごのショックも大きいようです。

お通夜には家族でお別れに伺うつもりです。
おじさんのご冥福をお祈りすると共に、
おばさんがおじさんの分まで長生きしてくださるようお祈りします。

拍手[0回]

かずくんが入ってる野球チームで『親子レク』があったので、
家族4人で参加して来ました。
ぱぱすけも忙しい中、時間を作ってくれました。
持ち物はおにぎりとお茶。

なんと!…寝坊して、ちょっぴり遅刻しました><
まず、行ったらお父さん&監督、コーチは子ども達とウォーミングアップ。
お母さん達はお昼の豚汁作り。
親子合わせて50名くらいの参加なので、材料もものすごいです。

そして、材料が切り終わったところで、役員さん以外のお母さんは、
VS子どもチームとキックベースの試合。
まずはちびっ子チームVSお母さん。
こちらは、大人げないですが勝たせてもらいました。
次に大きい子チームとお母さん。
流石、上級生。
こちらはあっけなく負けました。
キックベースなんてしたの…何年ぶりだろう…w

そして、再び、お母さん達はお昼ご飯の支度に戻り、
子ども達は紅白試合を始めました。

お昼は、豚汁、ソーセージ、からあげ、お漬物、りんご。
子ども達はお菓子やゼリー付き。
おなかいっぱい食べ、その後もなかなかおなかがすきませんでした。

片づけを終えたら、今度は監督が
「リレーするぞ」
と、言い出し、保護者と子どもたちをAチームとBチームに別けました。
更には、
「身体慣らすために、ドッジボールしよう」
と、言いそのままチームに別れて始まりました。

…ドッジボールするのって何年ぶりだろう…orz

子どもってすごい。
わたしたちもこんなだった!と子どもの真剣な表情を見て、ふと懐かしくなりました。
その後のリレー(100㍍)で、ももの裏の筋がつりました…orz

帰ってどっと疲労感が…。
若くはないなーというのと、普段身体を動かしてないってのを実感><
子ども達は全然疲れが見えません。
役員の方々、いい機会を作っていただいてありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。
あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)

ひとまず、来年の役員は免れたぜぃ…(-。-*)ボソッ



拍手[0回]

今日は文字通り20年来?のお友達のお誕生日。
彼女の誕生日には毎年決まって同じメッセージを…。

『今年こそ花嫁姿を!』

3@歳、晩婚が進んでるけど、
そろそろわたしもあなたの大事な人に会いたいわ♪
頑張って~。


そして、今日もうひとりお誕生日の人が…今年から増えました。
お友達の赤ちゃんが産まれたのです。
ママ似のかわいい男の子でした。
いよいよNくんもパパです。
尊敬されるお父さんになるんだよ~w

拍手[0回]

少し前にぱぱすけの会社でちょっとしたリストラがあり、
ぱぱすけの仕事量がよりハードになった今日この頃。
話を聞けば、された人はされても仕方ない勤務姿勢だったんですが、
お正月を前に厳しいですね。

そして、売り上げあげるために、
今までの倍の仕事をしてるぱぱすけ。
最近はすっかりお疲れで、ご飯とお風呂のあとは
すぐ横になってしまいます。
身体が心配><

土日休み(月9日)なんていつ休んだ?
土曜日は仕事が当たり前になりつつあります。
昨日はお正月休みが危ない、なんて言ってたし。
変われることがあるなら、変るけどこればっかりは…。

早くひと段落して欲しいです。



拍手[0回]

今日は何日?
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
CMありがとう!
[04/02 かじゅ]
[04/01 まますけ]
[03/31 katu]
[03/24 まますけ]
[03/22 katu]
訪問ありがとう!
ニコッとタウン
まますけの家紋
まますけの癒し
アクセス解析
まますけ
HN:
まますけ
性別:
女性
職業:
ふたごのママ
趣味:
PC ・ 洗濯 ・ まったりすること
自己紹介:
☆ まますけ ☆ 30代後半主婦。たまにお仕事、たまに家事。趣味はPC(RO)、洗濯、まったりすること。

☆ ぱぱすけ ☆ 40代なりたて会社員。優しく頼りになる旦那様でお父さん。趣味も仕事もPC、読書。

☆ りょうくん ☆ 9歳小3年生。得意は国語と体育と給食。趣味はポケモン、野球観戦(オヤジだ)、食べること。

☆ かずくん ☆ 9歳小3年生。得意は算数、休み時間。趣味はポケモン、野球、読書?

☆ じぃじ ☆ 70代前半。嫌いな食べ物はチーズ。趣味はくぅとふたご?、野球観戦

☆ くぅ ☆ H20.9.29生まれのかわいいやつ。通称四つ目の黒芝。前足を組んじゃうお洒落なオトコ(オス)我が家の一番お利口さん。

★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★

☆ ももすけ ☆ まますけの妹。お裁縫や料理が得意!でも掃除は…orz

☆ ゆち ☆ ももすけ息子。現在幼稚園年少さん。我が家に来ると三男扱いw

☆ まぁくん ☆ ももすけの旦那様。

バーコード

Powered by Ninja Blog    Material by cherish    Template by Temp* factory
Copyright (c)ふたごとくらす vol.2 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]